【節約】DIYにチャレンジブログ ~チャレブロ~

ロードバイク、キャンプ、ブログ運営、マネタイズにDIYでチャレンジしていく節約ブログ。



ロードバイクにキャンプに車にブログ運営

【節約】DIYで散髪!セルフカットで散髪代もカット!


広告

スポンサーリンク

 みなさん、こんにちは。今回は、「セルフカット=自分で散髪する」についてです。

 

えー、自分でやるの?と思われる方が多いと思いますが、意外とできちゃいます。

 

今日はそんな方法とグッズを紹介します。

 

f:id:Iwaown:20190411130208j:plain

 

散髪代にいくらかかる?

 1回3600円の床屋に月1回12回行けば、年間にかかる散髪代は年間43200円です。

2ヶ月にいっぺん行ったとしても、散髪代は年間21600円です。

サンキューカットに毎月行って1回1000円でも年間12000円はかかる計算になります。

カラーや白髪染め、パーマをしてる方はもっともっと金額が上がってきます。

 

特に普段の髪型が短い人であれば短い人であるほどこまめに散髪に行っておかないとすぐ伸びた感じになってしまいます。

 

独身の時はあまり気になりませんでしたが、家族を持つようになると自分自身や男の子がみんながこの散髪代がかかると、年間の金額ってかなり上がってしまいます。

 

失敗したら丸坊主 or 床屋に行けばいい

 失敗したら散髪屋さんに行けばいいのです。

 

やってみる勇気チャレンジ精神が大切ですね。

 

セルフカット用のバリカン一つ買うだけです。

 

失敗したら丸坊主にすればよい!は極端ですが、バリカン買っても損はしません。

 

道具は財産になりますから。

 

月曜日で床屋さんが休みでもセルフカットなら気が向いたときにいつでもできます。

 

バリカン買って1,2回セルフカットにチャレンジすればバリカン代の元はすぐに取れます。

 

お子さんがいる家庭なら一つはあってもいいのではないでしょうか?

 

眉毛カッターは便利

セルフカットの仕上げにおいて、眉毛カッターは必須です。

 

買わなくても女性の方であれば持っている方がほとんどかもしれません。

 

セルフカットにおいての眉毛カッターの出番は

・耳回りを仕上げるとき

・襟足の両脇を仕上げるとき

・眉毛を仕上げるとき

・もみあげ付近の形を整えるとき

と意外と出番が多いです。

散髪屋さんでカミソリで仕上げてもらう部分に使うことが多いですね。

 

セルフカットしない方でも、眉毛カッターはいいアイテムです。 

 

世の中には便利なバリカンあります

普通のバリカンでセルフカットは勇気がいります。

 

自分もこのサイドアタッチメントがついたセルフカット用のバリカンを見たときに、

 

「自分でできそう。。。」と思いました。

 

くしでなぞるように、髪をとくようにバリカンをあてるだけです。

 

バリカンをあてる角度のつけ方で切る長さも調節できます。(←これは慣れるまで少しコツがいりますが。)

 

とっても簡単そうでしょ!簡単です!

 

これならセルフカットにチャレンジできます。

 

 

セルフカットのやり方

準備

セルフカットする場所は浴室です。

 

排水溝に排水溝ネットをして切った髪の毛が詰まらないようにします。

 

浴室でセルフカットすることで切った髪をすぐに流せるし、後片付けが楽です。

 

ちなみに、バリカンは防水でないので注意が必要です。

 

このバリカンは使う前に10時間程度、しっかり充電した方がよいですね。

 

セルフカットしているときにパワーダウンしたら大変です。

 

一度、充電コードにつなぎながらこのバリカンでセルフカットをしましたが、

充電コードがジャマでセルフカットしにくく、パワーも充電が追い付いてないようでした。

 

もちろん正しい使い方ではありません。。。


f:id:Iwaown:20190420010517j:image

  • コーム
  • ハサミ(ステンレスが手入れしやすいです。)
  • 眉毛カッター
  • バリカン
  • アタッチメント6種類

  (サイド右、サイド左、3mm、10mm、13mm、19mm)

  • ブラシ(目の細かい、バリカンについた髪の毛を落とす用)
  • 排水溝ネット
  • 霧吹き

 


f:id:Iwaown:20190420010545j:image     f:id:Iwaown:20190420010603j:image

このバリカンのいいところは、

バリカンの先端部分が回転して取り付けることができるので、

角度調節しやすくて、セルフカットがしやすいです。

 

よく考えられた設計です。

 

利き手のみでも、回転して角度を変えればうまくセルフカットができます。

 

セルフカット

  1. 霧吹きで適度に髪の毛を濡らします。適度に!です。(カットした髪の毛が飛散しにくくなります。)
  2. 最初はサイドからカットしていきます。この時に右アタッチメントで右側の耳上、左側の耳後ろをカットするとバリカンの角度を合わせやすいです。
  3. 19mmのアタッチメントで全体を刈ります。(バリカンは基本的に下方向から頭頂部に向かって刈り上げるようなイメージで使用する。)
  4. こまめに指で髪の毛を挟み上げるようにして、長さをチェックしていく。(こまめに少しずつカットする、チェックするの繰り返しが大切です。)
  5. 後ろの襟足を13mm、10mm、3mm、と順にアタッチメントを短くしていく。(このときにアタッチメントが短くなるほど襟足から少しのところまでで、刈り上げるのをやめること。頭頂部から徐々に短くしていくイメージで。)

 仕上げ

  1. 耳周りをハサミで切る。
  2. 眉毛カッターで耳回りを仕上げる。
  3. 眉毛カッターで襟足と耳の後ろの産毛を処理する。(合わせ鏡で浴室の鏡に後頭部を映し出しながら行う。眉毛カッターは軽量なので手持ち鏡でも片手で十分できます。)
  4. ついでに眉毛もしっかり整える。
  5. 頭頂部の長いところはバリカンが入りにくいので、ハサミで切る。 

 

チェック

 基本的にチェックは家族にしてもらいます。

 

幼稚園の子どもでも十分に「後ろが少し長い」とか言えますよ。

 

ほんとか?と思って自分で確かめてみたら、やっぱり少し長かったです。

 

ただ、「他人は、自分が思っているほど自分のことを見ていません。」から、

家族がオッケーを出せば自分はそれで大丈夫だし、だいたいおかしくない感じで仕上がってると思うので大丈夫です。

 

シャンプー

 浴室でセルフカットする最大のメリットです。

 

すぐにシャンプーができます。

 

切った髪の毛も、シャワーでそのまま「ジャー」です。

 

排水溝ネットをしてるのでお構いなしにどんどん流していきましょう。

 

ただし、シャンプーをした後にもう一度仕上げチェックをすることをお勧めします。

 

意外とシャンプーをした後に、「もう少し・・・ここが・・・」ていうところも出てきます。

 

家族にチェックしてもらうのもシャンプー後がいいかもしれません。

 

2回チェックしてもらえれば完璧ですね。

 

結局、最終仕上げ的にバリカンやハサミでチョキチョキすることになるので、

シャンプーは2回することになっちゃいますねww。

 

片付け

 排水溝ネットをたまった髪の毛と一緒にゴミ箱にポイ!

 

バリカンなどについた小さな髪の毛をブラッシングして落として機械油を注しておきます。

 

道具の手入れをきちんとすることは、節約DIYとしては大切なのです。

 

まとめ

 最初はセルフカット勇気いります。

 

できれば、2回目からは自分でするようになると思います。

 

息子の散髪も普通にやりますよ!

 

最初は、ジャキって切りすぎたときもありましたが2,3回やればすぐ慣れます。

 

髪は伸びますから大丈夫ですww。

 

美容師さんとかに聞いても、「長い髪の毛は少し失敗してもごまかしきくけど、短いのはごまかしにくいですからねぇ。自分で短くするのは大変かもよ。」と言ってました。

 

何事も最初にやってみる勇気だけです。

失敗したらプロにお願いしたらいい。

節約DIYの心得です。

 

 

www.challenge-blog.work

 

 

 

 


20190321 Challenge blog started