【節約】DIYにチャレンジブログ ~チャレブロ~

ロードバイク、キャンプ、ブログ運営、マネタイズにDIYでチャレンジしていく節約ブログ。



ロードバイクにキャンプに車にブログ運営

アドセンス申請結果が『サイトの停止、利用不可~』への対策まとめ【はてなブログpro版】


広告

スポンサーリンク

ブログでアフィリエイトを目指す人にとって、Googleアドセンスの通貨は一つのステップだと思います。そんな中はてなブログproでアドセンスの申請結果が『サイトの停止または利用不可~』で不合格になった場合の対策をまとめました。

 

f:id:Iwaown:20190409090216j:plain

 

Googleサーチコンソールの登録

サーチコンソール内のURL検査を実行する

サーチコンソル内のURL検査をクリック

  • 自分のサイトのURLを入力し実行(例:https://www.challenge-blog.work/
  • URLはGoogleに登録されていますという画面になったら
  • 「インデックス登録をリクエスト」するをクリックする

これで、Googleにサイトが登録される。

 

サイトマップの送信

  • サイトマップをクリック
  • 新しいサイトマップを追加と書かれたところに「sitemap.xml」と入力
  • 送信し、ステータスが「成功しました」になっていることを確認
  • サイトマップの反映には数時間から数日かかります

※サイトマップは「/rss」と「/sitemap.xml?page=1」も同時に送信しておくとさらに安心です。「/feed」も送信した方がよいとの情報がありますが、自分は送信しても送信結果が「サイトマップを読み込めませんでした」となります。

 

お名前.com

URL転送

  • ログイン→オプション設定→URL転送設定
  • ドメイン名の右側にある「設定」をクリック
  • 新規追加をクリック
  • 転送元URLは「空欄」のまま、転送先URLにwwwつきのドメインをすべて入力
  • 転送タイプは「リダイレクト」
  • 確認画面へ行き設定終了

 

DNS設定

独自ドメインを取得したサイト(例:お名前.com)

  • ドメイン設定をクリック
  • ネームサーバー設定の「DNS関連機能の設定」をクリック
  • ドメイン名にチェックを入れて「次へ」をクリック
  • DNSレコード設定を利用するの「設定する」をクリック
  • ホスト名は空欄のまま→タイプを「TXT」→VALUEにサーチコンソールで得たTXTレコードを貼りつけ→追加をクリック

※サーチコンソールのTXTレコード
サーチコンソールの設定→所有権の確認→ドメイン名プロバイダにいくとわかります

 

まとめ

どれか1つの対策でも、アドセンスの審査を通過したという情報もたくさんあります。

記事数がある程度以上あり(目安は10記事以上が望ましい)、アドセンスポリシーに反した記事内容でなければ、手順をひとつ一つ見直すことで解決できます。

ブログ仲間では「日記系」の内容ではアドセンス申請結果の合否連絡も時間を要しているようです。

人の役に立つ記事。。。

アドセンス取得のため大切な心得である。


20190321 Challenge blog started